おはようございます。
港区赤坂にあります経営コンサルティング&クリエイティブ会社の株式会社ポーラベアの白くまこと畠山和也です。
料理が大好きな経営コンサルタントです。
こちらの1分コンサル白くま通信では経営にお役立ちの情報を1分程度で読める分量のコラムで執筆しています。
経営の用語をなるべく使わないようにしておりますので、どなたでも気軽に読める内容になっております。
今回の1分コンサル白くま通信のテーマは
「一石二鳥」のお話です。
経営の用語ではシナジーという言葉に近い領域のお話になります。
日常でも料理をしていますと、同時に調理を進めたり、同じ食材をいろいろな料理で同時で使ったりもしますよね。
にんじんをスープに使いながら、カレーにも混ぜようなどというお話です。中華スープをピーマンに入れた後に、チンジャオロースを作ったりもします。玉ねぎなどは、半分に切って翌日に使うこともありますよね。
このように経営の局面でも、1つのことで1つのことをするより
1つのことで2つも3つも出来た方が、効率が良いですよね。
一番簡単な例ですと
出張の際に面談をするだけでなく、写真をたくさんとって
会社のサイトの記事を作る方法なども一石二鳥ですよね。
このように
1つのことをするだけでなく
2つのことができないか
調べてみると楽しくなってきます。
どうしても(^^;)1つのことで2つ以上のことが見つからない方にお勧めな場合は、自分の仕事や知識を人に教えられるのではと考えてみると良いと思います。
今の仕事での知識が、研修や勉強会に活かせれば2つのことになり一石二鳥になります。
例えば、社長の仕事を他社の社長さんに余すことなく見せることでノウハウを伝えることで利益を上げている方などもおります。知名度を上げることにもなりますので実質は、一石三鳥でもあります。
私は、春夏秋冬の休日に青春18きっぷで東京から熊本に出張を兼ねて、各駅列車の旅に出かけるのですが、毎回出張だけでなく面白い気づきがあったり、別の仕事につながることがあったりします。
また、乗り鉄という自分の趣味も兼ねたりもできます。
一石四鳥くらいにはなっておりますが、体力が必要であったりもします(^^;)
いかがでしたでしょうか?
次回の1分コンサル白くま通信をお楽しみになさってください(^^)
株式会社ポーラベアサービスページへ
株式会社ポーラベア会社概要ページへ
・丁寧な経営コンサルティング
・地域活性化施策
・ホームページの健康診断
・マーケティング &プランニング
・ウェブコンテンツ制作(テキスト部分)
・ECサイト&HP構築
・店舗診断
・運営管理診断
・PR(広報支援)
・販促チラシ制作
・財務会計診断
・商工会議所や企業様、商店様にての講演会
・経営者様・ビジネスパーソンのためのスキルアップ勉強会