こんにちは。
経営コンサルティング会社の
株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
植物が大好きな女性広報です(^0^)

実家(所沢)の庭が、「ロウ梅園」のようになっていました(^^)
数年ぶりに帰った実家とかではなく、頻繁に帰っていて、今でも実家に居るかのように庭を見ているのですが、これまでにこのようなことはありませんでした。
今年のロウ梅は一斉に咲いたのと、季節柄他の花があまり咲いていないことで、「ロウ梅園」のように見えてしまったようです。
ロウ梅は、とても良い甘い香りがして大好きなので、何本あっても良いと思います(^^*)
ロウ梅の花言葉「慈愛」です。


福寿草も花盛りでした(^^*)毎年お正月に見ているのですが、今年は2月になってしまいましたが、見ることが出来て良かったです♪
福寿草の花言葉は「幸せを招く」、「永久の幸福」です。

そして、福寿草も毎年増えています。

沈丁花(じんちょうげ)は、準備万端!という感じのツボミのふっくら加減です。
沈丁花のふっくらしたツボミは、ワクワクします。花が咲けば、とても良い香りですし、「沈丁花の花の香りがしてきたら、もう春」という雰囲気もとても嬉しく思うのです(^^*)
沈丁花の花言葉は「栄光」、「勝利」です。

ちょっと気の早い(^^;)ヒヤシンスも花を咲かせていました。
もう少し、ツボミをつけてから、咲いて良かったんだよ、と思っていましました(^^;)
「スポーツ」、「ゲーム」、「遊び」、「悲しみを超えた愛」というヒヤシンス全体の花言葉があり、さらに色別にもありまして、青色のヒヤシンスには「変わらぬ愛」、紫色のヒヤシンスには「悲しみ」、「悲哀」、「初恋のひたむきさ」という花言葉があります。
庭のヒヤシンスは・・・ 青色か紫色か区別がつかないのですが、どちらかと言えば、紫なのでしょうか。


クロッカスも咲いています。
「青春の喜び」、「切望」、「裏切らないで」、「あなたを待っています」というクロッカス全体の花言葉のほか色別にもあり、黄色のクロッカスは「私を信じて」という花言葉もあります。

・丁寧な経営コンサルティング
・地域活性化施策
・ホームページの健康診断
・マーケティング &プランニング
・ウェブコンテンツ制作(テキスト部分)
・ECサイト&HP構築
・店舗診断
・運営管理診断
・PR(広報支援)
・販促チラシ制作
・財務会計診断
・商工会議所や企業様、商店様にての講演会
・経営者様・ビジネスパーソンのためのスキルアップ勉強会