こんばんは。
経営コンサルティング会社の株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
散策が大好きな女性広報です(^^)
先日ふらっと寄った上野公園(上野恩賜公園)では、西郷さん像、きれいなイチョウ、もみじを見たほかに、大仏山の上野大仏さん、上野東照宮のお化け灯篭ともう一つ見てきました。

樽に乗って羽ばたこうとしている金色の鳥の像です。
京成上野駅から出まして上野公園への階段を登ろうとして、通りかかったところで金色が目に入りました(^^;)
しかも、初見では『金色のsuicaペンギン? 何でこんな所で金色で飛ぼうとしているの?』と思ってしまいました(^^;)
解説板がありましたので、読んでみましたら
「川柳の原点 誹風柳多留発祥の地記念碑」とのことでした。
文芸川柳250年の節目、2015年8月に建てられたばかりでピカピカの記念碑です。
川柳が好きな方、作られている方は、ご存知だと思いますが・・・
「誹風柳多留」
読めません(^^;)
調べてみましたら、“はいふうやなぎだる”と読むそうです。



今では昔からある文芸の川柳ですが、江戸時代に発展したもので、この「誹風柳多留」は、江戸時代に刊行された川柳の句集です。年に1回程度発行されていました。
その句集の版元が上野山下にあったということで、こちらに設置されたそうです。
俳句も川柳も教科書で習った程度にしか知識はありませんが(^^;)こちらの金の鳥を見ていますと愛着が湧きまして、川柳に親しみを感じます。
・丁寧な経営コンサルティング
・地域活性化施策
・ホームページの健康診断
・マーケティング &プランニング
・ウェブコンテンツ制作(テキスト部分)
・ECサイト&HP構築
・店舗診断
・運営管理診断
・PR(広報支援)
・販促チラシ制作
・財務会計診断
・商工会議所や企業様、商店様にての講演会
・経営者様・ビジネスパーソンのためのスキルアップ勉強会