ポーラベアを知りたい方は☆ぜひブログをご覧ください

国立公文書館の企画展「平家物語-怪しくも美しき-」に行ってきました(^^*)

おはようございます。
経営コンサルティング会社の
株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
散策が大好きな女性広報です(^ー^)

 

国立公文書館 企画展 「平家物語」怪しくも美しき ポーラベア

 

竹橋近く、北の丸公園にあります「国立公文書館」で企画展「平家物語-怪しくも美しき-」を開催していると知りまして、行ってきました(^^*)

 

以前弊社が平河町にあった時には皇居周辺は散々散策し気になっていた「国立公文書館」です。

気にはなっても(^^;)「国立公文書館」という所は気軽に入れる所だと思っていませんでしたし、私がいったいどんな用事で行く所なのかも分からないでいました。

 

しかし!

企画展が開催されているのなら、私でも行けちゃいますq(^0^)p

 

その企画展の内容ですが「平家物語」なのです。

平家物語の物って博物館にある物ではないのかなぁ(^^;)」と思ったりしましたが、ポスターに載っていた絵に惹かれてしまったので、その絵を観る事が出来るのなら行ってみよー!となりました(^^)

 

国立公文書館 企画展 「平家物語」怪しくも美しき ポーラベア

 

順路スタート、一つめの展示物は、平清盛公の肖像画でした!

平家物語」は、教科書で習った程度の知識しかありませんでしたが、一つめの展示物に平清盛公の肖像画にはモチベーションが上がりました☆

展示物の写真は、フラッシュを使わなければOKという案内がありましたので、写真を撮らせていただきました。

 

国立公文書館 企画展 「平家物語」怪しくも美しき ポーラベア

 

この時は運よく、この一角にほかの見学者の方がいらっしゃいませんでしたので、展示会場の雰囲気の写真が撮れました。誰も居ないんじゃないんです。 実は・・・思っていたよりも見学している方がたくさんいらっしゃいました(^^;)

 

国立公文書館 企画展 「平家物語」怪しくも美しき ポーラベア

 

実のところ(^^;)難しいと思いながら解説を読み進みました。

途中、矢印のおかげで(^^;)「海鹿イルカ)」という文字を見ることができ、平安時代にも「イルカ」が認識されていたのか!と感動しました。

こちらの文書のとなりにはイルカの絵もありました(^^*)
その絵は・・・ 絵を描いた人はイルカを見たことがなかったのだろうなぁ、大昔、象やライオン、キリンを見たことが無い絵師さんたちが描いたそれらと同じように・・・ 描いたのだろうなぁと妙に納得できました。

現在、企画展開催中ですので、イルカの絵は、ぜひ「国立公文書館」へお出かけになってご覧いただけたらと思います。

先にも書きましたように「平家物語の物って博物館にある物ではないのかなぁ(^^;)」と思いながら見学していたのですが、見学しているうちに「平安時代当時の様子を残した文書だから、公文書館にあっても当然なんだ」というふうに思えるようになりました。

 

文書だけではなく、思っていたよりも絵も多く展示されていました。私は見たかった絵もゆっくり観る事ができましたし、写真にも収めることができ、出かけて良かったと思いました(^^)

 

9月1日(土)まで開催されておりますので、皆さまもお出かけになられてみてはいかがでしょうか(^^*)

 

国立公文書館 企画展 「平家物語」怪しくも美しき ポーラベア

 

企画展のほか、「大日本帝国憲法」などの文書も展示されており、見ることができました。歴史の教科書に出てきた私でも頭に入っている偉人たちのサイン(書類への署名)も見る事もでき「へー!スゴイ!」を連呼(小さい声で)してしまいました。

 

 

竹橋 ポーラベア

 

東京メトロ・竹橋駅を降り「竹橋」の手前の所に標識があります。

 

竹橋 ポーラベア 竹橋 清水濠 ポーラベア

 

竹橋を渡りながら、清水濠を覗いて見ましたら(◎0◎;)
ヒシでしょうか!? 水面を緑の植物が覆っていました。

 

竹橋 東京国立近代美術館 ポーラベア

 

隣の東京国立近代美術館です。
竹橋を渡り乾門方面に進み、こちらの東京国立近代美術館を過ぎた所に「国立公文書館」があります。